プロの舞台裏!絶対おすすめの自宅キッチンツール5選

調理家電・器具

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、しょーです。

料理をしてる人
「プロの料理人って、自宅ではどんな調理器具を使ってるのかな?性能が良くて、オシャレな道具があれば知りたいな」

こんな疑問にお答えします。

あなたのキッチンは、さらに進化できるかもしれません。

ボクは10年、調理場で働きました。あらゆる厨房器具を使ってきました。

今回はそんなボクが、自宅で愛用しているキッチン用品を紹介していきます。

次の2点を備えた器具をお求めの方は、最後までご覧ください。

・機能が優れている
・見た目も損なわない

ではさっそくスタートです!

①山崎実業:マグネットキッチンツールフック


1つ目が、山崎実業のマグネットキッチンツールフック。特徴は次の2つ。

・調理スペースを奪わない
・手入れが簡単

調理スペースを奪わない

貼り付け式だから、場所をとりません。

スタンド式だと
スペースを埋めてしまう

スタンド式は、貴重な調理場所を埋めてしまいます。

だからボクは、場所を奪われない貼り付け式に調理器具を吊り下げてます。

ちなみに、吸盤タイプもあります。磁石が使えない方は、吸盤タイプを選ぶといいです。

手入れが簡単

スタンド式みたいに底がないので、汚れが溜まりにくいです。

もしホコリがついたとしても、サッと拭くだけで清潔に保てます。

手入れのしやすい点も、地味に嬉しいです。

②激落ちくん:キッチンダスター

2つ目は、激落ちくんのキッチンダスター

ふきんに欲しい機能は、次の2つ。

・水気を綺麗に拭きとれる
・絞れば吸水力が復活する

上記を兼ね備えたのが、激落ちくんのキッチンふきん。

ふきんって、一度濡れたら水気を拭きとれない物もありますよね。これだと、拭いても拭いても水っ気が残る。

激落ちくんのキッチンふきんなら、この手間と労力から解放されます。

水気を拭きとれないふきんは、今すぐゴミ箱にダンクしてください。

③マーナ:調味料ポット

3つ目が、マーナの調味料ポッド

「塩や砂糖は、どれに入れても同じでしょ」と思うかもしれません。

しかし、マーナの調味料ポッドはひと味違います。次のとおり。

・スプーンが埋もれない
・すり切りの計量できる
・湿気に強い

スプーンが埋もれない

スプーンが埋もれません。立てかけることができるからです。

スプーンがすぐ手に取れる

これにより、スプーンを探す手間が省けます。パッと味付けできるので、ストレスゼロです。

すり切り計量できる

出っ張りを使って、すり切り計量ができます。

すり切り1杯を計れる

これも、計量を使う人には地味に嬉しい機能。

湿気に強い

塩や砂糖は、サラサラ状態を保てます。

フタにシリコンゴムが付いており、湿気を防げるからです。

湿気対策が施してあるフタ

過去のボクは、砂糖をガリガリと削ってました。湿気で固まった砂糖は、鉱山のように固い。

今は、常にサラサラ。使い勝手が良いです。

サイズは2種類

ちなみにマーナの調味料ポッドは、大きめと小さめの2通りのサイズがあります。

ボクは小さいのを2個、大きいのを1個使ってます。内訳は次のとおりです。

小さいの1・・・塩
小さいの2・・・出汁の素
大きいの・・・砂糖

砂糖は味が浸透しにくいので、使う量が多くなります。なので、砂糖だけ大きめのポッドに入れてます。

④Poofzy:水切り食器ラック

4つ目。食器棚へ直送できる「Poofzyの水切り食器ラック」

良かった点は次の2つ。

・部屋に馴染む
・ラックごと収納場所へ運べる

部屋に馴染む

デザインの原則に「揃える」というものがあります。例えば次のとおり。

色を揃える
大きさを揃える
素材を揃える

要するに、床が木のフローリングなら、テーブルも木が合うよ。みたいな原則です。

Poofzyの水切り食器ラックは、取っ手に木が採用されています。

だから木材のある部屋に、馴染むんですよね。

乾いた食器を収納場所へ運べる

食器が乾いたら、ラックごと収納場所まで運べます。

水が流れるタイプだと、水回りから動かせないという弱点があります。

しかし、Poofzyの水切りラックなら移動できます。だから食器を片付けやすいです。

※2023年末時点で、「Poofzyの水切り食器ラック」は品切れになりました。似た商品を下記に載せておきますので、“品定め”してみてください。

⑤キッチンワゴン

キッチンの収納を拡張したい人は、キャスター付きのキッチンワゴンがオススメ。

ボクは、ニトリで買ったキッチンワゴンに下記などを格納してます。

  • 醤油・味醂・酒
  • 塩・砂糖
  • 小麦粉・片栗粉
  • 出汁の素
  • 胡椒・スパイス類

1つの場所にまとめて収納できるので、あっちこっちから取り出す手間が省けて便利です。しかもキャスター付きだから動かせる。

ニトリはあちこちに店舗があります。実店舗で買った方が安いかもです。

というわけで、以上がボクの愛用している調理器具でした!

薬膳島ラー油の魅力とデメリット!料理人の感想レビュー

「薬膳島辣油が美味しいと話題らしい。そこそこの値段がするし、実際に買った人の声を聞いてみたいな」

» この記事を読む