電子レンジVSオーブンレンジ:最適な選択のポイント解説
本記事はアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは、しょーです。
料理で困った人
「電子レンジとオーブンレンジって、どっちを買うべき?。オーブンは要らない気もするけど、あれば便利かも。実際に持ってる人の意見を聞いてみたい」
こんな疑問にお答えします!
今回は、板前の頃から様々なレンジとオーブンを使ってきたボクが「電子レンジを買うべき人」、「オーブンレンジを買うべき人」という話をします。
あなたの今の生活なら、どっちにすべきか。
これからライフスタイルが変わるなら、どうすべきか。
本記事を参考にしてみてください。では本編へ行きましょう!
電子レンジが向いてる人
電子レンジが向いてるのは、次の方。
- 一人暮らしを始める
- 料理初心者の人
一人暮らしを始める
進学や就職で一人暮らしを始める人は、電子レンジがオススメ。
理由は、新生活に慣れるまで自炊に力を入れるのが難しいから。
例えばボクは、料理人として働きつつ一人暮らしをしていた頃は、電子レンジで充分でした。
要するに、自炊って後回しになります。
料理初心者の人
料理経験が少ない人は、まずは電子レンジから始めてみるのがオススメ。
というのもオーブンを使うには、ある程度の知識が必要だから。
例えば「火が通ってるか」を確認するのって、経験ゼロだと難しいんです。
レシピでは「オーブンで⚫︎分焼けばOK」とあり、その通りに焼いても、実際は火入れ不十分ってことは、あるあるです。
オーブンレンジが向いてる人
オーブンレンジが向いてる人は、次のとおり。
- 料理が好きな人
- 家族ができる人
- 料理が嫌いな人
料理が好きな人
料理が好きなら、とりあえず買ってみるべきです。
ケーキを作りたい パンを焼きたい
こういった好奇心がある人は、オーブンレンジを使ってみた方がいい。
「体験を増やす」ことは「幸福度」を上げることにも繋がると言われてますので。
家族ができる人
家族ができる人にも、オーブンレンジはオススメです。
理由は、料理のレパートリーを増やせるから。
例えばウチでは、よく子どもが「ピザ食べたい」とリクエストしてきます。
そんなときは、スーパーにある300円ほどのピザを、オーブンで10分ほど焼いて完成です。
トマト、ベーコン、チーズなどを付け足して焼くのも美味しいです。
オーブンレンジは、コストを抑えつつレパートリーを増やせます。
料理が嫌いな人
実は、料理が嫌いな人にもオーブンレンジはオススメ。
なぜなら、料理がラクになるから。
オーブンは、食材を突っ込んだら後は待つだけ。要するに、レンチンと同じです。
「でも、スイッチを押すまでの下準備が大変なんじゃない?」
こう思うかもです。
しかし実は、手間の少ない料理はあります。次のとおり。
- カレードリア・・・ご飯にカレーとチーズかけるだけ
- グリルチキン・・・手羽に塩胡椒を振るだけ
- グラタン・・・茹でたマカロニにシチューとチーズかけるだけ
上記のように、サクッと準備できて焼くだけのオーブンレシピは多いです。
意外にもオーブンは、料理が嫌いな人にでも役立つ家電です。
h2トースターを買うのはどうですか?
「朝からパンを焼きたいです。トースターを買うのはどうかな?」
こう思う人もいるかもしれません。しかし、トースターは不要です。
なぜなら、コンロ下の魚焼きで代用できるから。
実は「魚焼き」は、魚しか焼けない訳じゃありません。野菜でも、肉でも、入るものなら何でも焼けます。もちろんパンをトーストするのも可能。
魚焼きが無いなら、トースターを買うのもアリ。
基本的には、コンロに焼き台が付いてる人はトースター不要です。
オススメのオーブンレンジ
高額なオーブンは不要。というのも、余計な機能が付いてるだけだから。
茶碗蒸しなどのメニューが搭載されたオーブンは、必要ありません。
過去にボクは、ローストビーフのメニューを選択して牛肉を焼いてみました。結果、ガチガチの肉の塊になりました。
つまり火入れ具合は、機械には分からない。
だから、アイリスオーヤマような最低限の機能を持った物で充分です。
なお、大きさは一人暮らしだと15〜18Lほど。
我が家は5人家族で31Lのオーブンレンジです。小さすぎず、大きすぎず良い感じです。
一度、お店でも見てみるのがオススメです。
というわけで、終わりです。
プロの舞台裏!絶対おすすめの自宅キッチンツール5選
「プロの料理人って、自宅ではどんな調理器具を使ってるのかな?性能が良くて、オシャレな道具があれば知りたいな」という人向けにキッチン道具を紹介します!